【台北ジョギング体験】マンダリンオリエンタル台北宿泊者必見!小巨蛋&台北田径場で朝ラン

台湾旅行中でも欠かせない僕の習慣が「朝のジョギング」です。

日本にいるときは、月曜と金曜はジョギング、火曜・水曜・木曜はジムに行ってから仕事に行っています。

この習慣はずっと続いており、旅行中であっても出張中であってもなるべく継続するようにしています。

今回宿泊したのは、台北を代表するラグジュアリーホテル「マンダリンオリエンタルホテル台北」。

このホテルのサイトでは宿泊者向けにジョギングコースを提案しており、その中のひとつ「臺北小巨蛋」周辺を実際に走ってみました。

この記事では、実際の朝ラン体験や小巨蛋・台北田径場の魅力、そしてジョギング中に役立つ台湾華語フレーズをご紹介します。

海外での朝ランはおすすめです。現地の雰囲気を感じながら現地の生活を体験している気分を味わうことができます。

特に台湾は治安もいいので安心してひとりで朝ランできます。


目次

宿泊ホテルとジョギングコースの提案

マンダリンオリエンタル台北は、ただ宿泊するだけでなく、ゲストのライフスタイルに寄り添った提案をしてくれます。

その一つが「おすすめジョギングコース」で、公式サイトでは3つのコースが紹介されています。

都会の中心である台北でも、安全かつ快適に走れるルートを案内してくれるのは旅行者にとって大きな安心。

地図付きでコースを紹介してくれるため、初めての台北でも迷うことなく走り始められます。

今回僕が選んだのは、ホテルから徒歩圏内の「臺北小巨蛋」コースです。

アリーナの外周を中心に走るルートで、都会の景色を眺めながら気持ちよくジョギングができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1991年生まれの日本人です。
2020年に台湾人女性と国際結婚して、2022年1月に息子が生まれました。
毎年帰省のために台湾へ行きます。
台湾に何度か訪れて、台湾華語(中国語)を習得することを決意して日々奮闘中です。
台湾の好きな食べ物は豆花、好きな飲み物はパッションフルーツがたくさん入ったドリンク(ナタデココがあると最高)です。

目次