國語認字圖典レビュー|380字×1,140語をボポモフォ付きで一気に覚える【台湾華語入門】

こんにちは、Tatです。

「台湾華語を勉強したいけれど、どの漢字から覚えていけばいいのか分からない……」。

そんな悩みを解決してくれる絵辞典が FOOD超人《國語認字圖典》 です。

本書は 教育部常用字380字+語詞1,140語 をイラストと注音付きで丸ごと学べるハードカバー辞典です。

内容・使い方・日本からの購入方法までまとめたので、興味ある方はぜひ読んでみてください!


目次

基本情報

項目内容
タイトルFOOD超人 國語認字圖典
出版社/刊行風車圖書/2022-12
仕様精装・408 p・約17 × 13 × 3 cm・約580g
結構ずっしりしてます。
定価NT$ 320(約1,600円くらい)
2025年5月時点では、
– 楽天からも購入可能だが価格が2倍くらい。
– Amazonでの取り扱いはなさそう。
収録量常用字380字+語詞1,140語
音声FOOD超人多重點讀筆対応(別売)

この本が“最初の一冊”に向く5つの理由

教育部常用字380字を網羅

頻出漢字だけを厳選して「何から覚える?」問題を一発解決。

どの漢字から学べばいいのかわからないと悩んだ方はとりあえず本書から始めれば間違いないと思います。

全字にボポモフォ表記

声調まで確認できるので発音と意味を同時にインプットできます。

イラストから意味を連想できますし、読めなくてもボポモフォがあるから大丈夫です。

「ボポモフォとは?」あるいは「ボポモフォの読み方が分からない」という方はこちらの記事をご参考ください。

台湾華語を学ぶならボポモフォを習得しておくと便利です。

例語1,140語で語彙を拡張

各字に例もついていて単語が一緒に身につく。1字につき3つの例がついています。

全部覚えたら結構なボリュームになります。

14カテゴリーで生活と直結

自然・動物・食べ物・数字など身近なテーマ順。記憶に残りやすい構成です。

台湾旅行を予定しているのであれば、食べ物とか生活のカテゴリーから始めるといいかもしれません。

点読ペン連携でネイティブ音声

対応ペンでタップすると発音が再生。独学でも声調チェックができます。

注意点:ピンイン表記はありません/点読ペンは別売(NT$990前後)で結構高いです。。。


写真で中身をざっくりチェック

表紙 — 収録量と対象年齢がひと目でわかる。

表紙のデザインからも台湾の子供向けであることがわかりますね。

語学を勉強するにはまずは現地の子どもが使っている本を参考にするのがおすすめです。

ちなみにこのFOOD超人の本は色々あって、過去の紹介したボポモフォを学ぶための絵本もFOOD超人のシリーズです。
日本では入手困難?台湾で買えるボポモフォ音声付き絵本が優秀すぎた

目次 — 14テーマのロードマップ。

こちらが目次です。

14個のテーマに分けてまとめられています。

見開きサンプル — 大きな漢字+注音+イラスト+例3語で情報が整理されている。

各ページはこの上図のように構成されています。

漢字が大きく描かれ、その下にはその漢字を説明するイラストがあります。

一番下にはその漢字を使った例が3つ紹介されています。

全てにボポモフォが振られているので、読み方が分からなくても対応できます。

裏表紙 — 定価は320元です。

最後に裏表紙です。

価格が320元であることが確認できます。

僕は2025年3月に購入したので、もしかしたら今後価格が上昇していくかもしれません。


ボポモフォがまだ不安な人へ

本書を最大限に活用するには、注音符号の読み方を押さえておくと効率が上がります。

あわせて読みたい
「結局どれくらいの漢字を覚えれば日常で困らないの?」と気になる方は、こちらの記事 で詳しく解説しています。380字→1,000字→2,000字…と段階的に増やすヒントをチェックしてみてください。
【中国語初心者向け】台湾華語を学ぶなら漢字は何字覚えるべき?目安と効率的な学習ステップ


学習活用アイデア

子どもと一緒に

アクティビティ方法効果
絵カード遊び付箋で漢字を隠し、注音だけ読んで当てっこ遊びながら音と字形をリンク
カテゴリ別ビンゴ動物・食べ物などテーマで手作りビンゴ語彙をグループ化して定着

勉強のために大人だけでやってももちろんOKです。

個人的には英語のディクテーションのような形式で、妻に発音してもらった漢字をボポモフォで書いてみるという遊びが結構好きです。

大人初心者

  • 1日10字×38日チャレンジ:ページを撮影→Ankiで反復。
  • スキマ学習:丈夫なハードカバーで通勤・カフェ学習に最適。

ずっしりしていますが、サイズ自体は小さくバッグに忍ばせて置けます。

僕は通勤中の電車の中で読んだり、カフェで勉強したりしています。

中級以上

  • 瞬間作文:造語例を使って短文を作りオンライン添削。
  • シャドーイング:点読ペン音声で声調とリズムを矯正。

ペンが必要になってきますが、こんな使い方もありと思います。


日本からの購入ガイド

日本から購入することは可能ですが、割高だったり送料が高くなる場合があります。

可能であれば、台湾に行って現地購入するのが一番おすすめです。

サイト本体価格国際送料目安*長所 / 注意点
風車圖書公式
(公式サイト)
NT$ 320EMS 約NT$ 560〜正規・最新刷、海外発送案内あり shopping.windmill.com.tw
博客來 (books.com.tw)NT$ 288(10%OFF)書籍3 kgまで約NT$ 490〜日本語UI・追跡付き配送 東東玩具城|樂高專賣
楽天市場3,520円
(2025年5月時点)
なし送料はかからないけど本体価格が2倍します。
楽天市場

まとめ

  • 漢字・発音・語彙を同時に鍛えられる万能絵辞典
  • 常用字380字を網羅し、1,140語までステップアップ
  • 全字ボポモフォ付きで大人学習者にも子どもの漢字教育にも最適
  • 日本からオンライン購入OK。送料を比較して賢く入手しましょう

台湾華語をゼロから学ぶ方、あるいはお子さんと楽しく学びたい保護者の方は、ぜひ FOOD超人《國語認字圖典》 を取り入れてみてください。発音も意味もイメージも、この一冊でまるっと身に付きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1991年生まれの日本人。
2020年に台湾人女性と国際結婚して、2022年1月に息子が生まれました。
毎年台湾へ行きます。
中国語(台湾華語)を習得しようと決意して日々奮闘中です。
よろしくお願いします。

目次