【台湾華語】日常で使える!あいさつ・基本表現まとめ【注音・ピンイン付き】

台湾では、あいさつは人間関係の基本です。

家族や友人はもちろん、初対面の人やお店のスタッフにも、ちょっとした一言を添えることで印象がぐっと良くなります。

旅行のときも、学習のときも、最初に覚えておくべきフレーズが「あいさつ」。

台湾の人はとてもフレンドリーで、知らない人とも気軽に話したりすることが日常的です。

声をかけるだけでコミュニケーションがスムーズになり、台湾での体験がより豊かになります。

本記事では、初心者でもすぐ使える台湾華語のあいさつを 注音符号(ボポモフォ)とピンイン付き でわかりやすく紹介します。


目次

台湾華語と中国語の違い(簡単解説)

  • 台湾華語とは?
    台湾で日常的に使われる中国語を「台湾華語」と呼びます。表記は繁体字、発音や単語は大陸の普通話と少し異なります。
  • 大陸の普通話との違い
    例:「自動車」
    • 大陸:汽车(qìchē)
    • 台湾:汽車(qìchē)※字は同じでも繁体字表記
  • 台湾語(閩南語)との違い
    台湾には「台湾語(台語・閩南語)」もありますが、旅行者や留学生が最初に学ぶのは台湾華語でOKです。

なぜ「挨拶・基本表現」から学ぶべき?

言語学習において、「まずは使える言葉」から覚えるのが定石です。

その中でも、あいさつ表現は以下のようなメリットがあります:

  • 発音の練習になる(声調を体で覚える)
  • 相手との関係を築きやすくなる
  • 単語だけでなく「短い文」で覚えられる
  • 会話のスタートに必要不可欠!

台湾では丁寧であたたかいコミュニケーションが好まれるため、基本のあいさつがしっかりしていると印象がよくなります


台湾華語の基本のあいさつフレーズ

一日を通して使えるあいさつ

你好(こんにちは)
ˇ ㄏㄠˇ
nǐ hǎo
例文:你好,我是日本人。
ˇ ㄏㄠˇ,ㄨㄛˇ ㄕˋ ㄖˋ ㄅㄣ ㄖㄣˊ。
nǐ hǎo, wǒ shì rìběn rén.
👉 こんにちは、私は日本人です。


早安(おはよう)
ㄗㄠˇ ㄢ
zǎo ān
例文:早安!今天的天氣很好。
ㄗㄠˇ ㄢ!ㄐㄣ ㄊㄢ ㄉㄜ˙ ㄊㄢ ㄑˋ ㄏㄣˇ ㄏㄠˇ。
zǎo ān! jīntiān de tiānqì hěn hǎo.
👉 おはよう!今日は天気がいいですね。


午安(こんにちは/昼)
ㄨˇ ㄢ
wǔ ān
例文:午安,老師。
ㄨˇ ㄢ,ㄌㄠˇ ㄕ。
wǔ ān, lǎoshī.
👉 こんにちは、先生。

別れのあいさつ

再見(さようなら)
ㄗㄞˋ ㄐㄢˋ
zài jiàn
例文:下次再見!
ㄚˋ ㄘˋ ㄗㄞˋ ㄐㄢˋ!
xià cì zài jiàn!
👉 また次回会いましょう!


拜拜(バイバイ)
ㄅㄞ ㄅㄞ
bāi bāi
例文:明天見,拜拜!
ㄥˊ ㄊㄢ ㄐㄢˋ,ㄅㄞ ㄅㄞ!
míngtiān jiàn, bāi bāi!
👉 また明日ね、バイバイ!


丁寧な言い回し

您好(こんにちは/丁寧)
ㄣˊ ㄏㄠˇ
nín hǎo
例文:您好,請問您是哪一位?
ㄣˊ ㄏㄠˇ,ㄑㄥˇ ㄨㄣˋ ㄋㄣˊ ㄕˋ ㄋㄚˇ ˊ ㄨㄟˋ?
nín hǎo, qǐngwèn nín shì nǎ yí wèi?
👉 こんにちは、失礼ですがどちら様でしょうか?

感謝と謝罪のあいさつ

謝謝(ありがとう)
ㄝˋ ㄒㄝˋ
xiè xiè
例文:謝謝你的幫忙。
ㄝˋ ㄒㄝˋ ㄋˇ ㄉㄜ˙ ㄅㄤ ㄇㄤˊ。
xièxiè nǐ de bāngmáng.
👉 助けてくれてありがとう。


多謝(どうもありがとう)
ㄉㄨㄛ ㄒㄝˋ
duō xiè
例文:多謝您的照顧。
ㄉㄨㄛ ㄒㄝˋ ㄋㄣˊ ㄉㄜ˙ ㄓㄠˋ ㄍㄨˋ。
duō xiè nín de zhàogù.
👉 ご配慮いただきありがとうございます。


對不起(ごめんなさい)
ㄉㄨㄟˋ ㄅㄨˋ ㄑㄧˇ
duì bù qǐ
例文:對不起,我遲到了。
ㄉㄨㄟˋ ㄅㄨˋ ㄑˇ,ㄨㄛˇ ㄔˊ ㄉㄠˋ ㄌㄜ˙。
duì bù qǐ, wǒ chídào le.
👉 ごめんなさい、遅刻しました。


不好意思(すみません)
ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ ˋ ㄙ
bù hǎo yì si
例文:不好意思,請問洗手間在哪裡?
ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ ˋ ㄙ,ㄑㄥˇ ㄨㄣˋ ㄒˇ ㄕㄡˇ ㄐㄢ ㄗㄞˋ ㄋㄚˇ ㄌˇ?
bù hǎo yì si, qǐngwèn xǐshǒujiān zài nǎlǐ?
👉 すみません、トイレはどこですか?

その他の便利なフレーズ

沒關係(大丈夫です) ㄇㄟˊ ㄍㄨㄢ ㄒ méiguānxi
例文:沒關係,不用擔心。
ㄇㄟˊ ㄍㄨㄢ ㄒ,ㄅㄨˊ ㄩㄥˋ ㄉㄢ ㄒㄣ。

請(どうぞ/お願いします) ㄑㄥˇ qǐng
例文:請坐。
ㄥˇ ㄗㄨㄛˋ。

不客氣(どういたしまして) ㄅㄨˊ ㄎㄜˋ ㄑˋ bú kèqì
例文:不客氣,我很樂意幫忙。
ㄅㄨˊ ㄎㄜˋ ㄑˋ,ㄨㄛˇ ㄏㄣˇ ㄌㄜˋ ˋ ㄅㄤ ㄇㄤˊ。

你好嗎(お元気ですか?) ㄋˇ ㄏㄠˇ ㄇㄚ˙ nǐ hǎo ma
例文:你好嗎?最近怎麼樣?
ˇ ㄏㄠˇ ㄇㄚ˙?ㄗㄨㄟˋ ㄐㄣˋ ㄗㄣˇ ㄇㄜ˙ ㄤˋ?

你好啊(やあ!) ㄋㄧˇ ㄏㄠˇ ㄚ nǐ hǎo a
例文:你好啊!今天心情怎麼樣?
ˇ ㄏㄠˇ ㄚ!ㄐㄣ ㄊㄢ ㄒㄣ ㄑㄥˊ ㄗㄣˇ ㄇㄜ˙ ㄤˋ?

好久不見(お久しぶり) ㄏㄠˇ ㄐㄡˇ ㄅㄨˊ ㄐㄢˋ hǎojiǔbújiàn
例文:好久不見,你最近好嗎?
ㄏㄠˇ ㄐㄡˇ ㄅㄨˊ ㄐㄢˋ,ㄋˇ ㄗㄨㄟˋ ㄐㄣˋ ㄏㄠˇ ㄇㄚ˙?

加油(頑張って) ㄐㄚ ㄡˊ jiāyóu
例文:明天考試,加油!
ㄥˊ ㄊㄢ ㄎㄠˇ ㄕˋ,ㄐㄚ ㄡˊ!

沒事(大丈夫/気にしないで) ㄇㄟˊ ㄕˋ méishì
例文:沒事,不用擔心。
ㄇㄟˊ ㄕˋ,ㄅㄨˊ ㄩㄥˋ ㄉㄢ ㄒㄣ。

了解(わかりました) ㄌㄠˇ ㄐㄧㄝˇ liǎojiě
例文:了解,我會處理的。
ㄠˇ ㄐㄝˇ,ㄨㄛˇ ㄏㄨㄟˋ ㄔㄨˇ ㄌˇ ㄉㄜ˙。


旅行で役立つあいさつフレーズ(シーン別)

🚕 タクシー

司機先生,您好。我要去台北車站。
ㄙ ㄐㄢ ㄕㄥ,ㄋㄣˊ ㄏㄠˇ。ㄨㄛˇ ㄠˋ ㄑㄩˋ ㄊㄞˊ ㄅㄟˇ ㄔㄜ ㄓㄢˋ。
sījī xiānshēng, nín hǎo. wǒ yào qù Táiběi chēzhàn.
👉 運転手さん、こんにちは。台北駅までお願いします。

あわせて読みたい
【台湾旅行フレーズ集】タクシー利用で使える台湾華語フレーズ15選【注音・ピンイン付き】 台湾旅行ではMRT(地下鉄)やバスも便利ですが、時間を節約したいときや荷物が多いときはタクシーが大活躍します。 日本と比べて料金も安く、観光客にとって利用しやす...

🍜 レストラン

您好,請問有位子嗎?
ㄣˊ ㄏㄠˇ,ㄑㄥˇ ㄨㄣˋ ㄡˇ ㄨㄟˋ ㄗˇ ㄇㄚ˙?
nín hǎo, qǐngwèn yǒu wèizi ma?
👉 こんにちは、席はありますか?

あわせて読みたい
台湾旅行の必須台湾華語フレーズ|レストラン&夜市で注文・会計がスムーズに【注音・ピンイン付き】 台湾に着いたら、まず体験したいのが夜市の食べ歩きやローカル食堂でのごはん。 でも 「メニューが読めない」「どう注文したらいいの?」 と不安になってはいませんか?...

🏨 ホテル

您好,我要辦理入住。
ㄣˊ ㄏㄠˇ,ㄨㄛˇ ㄠˋ ㄅㄢˋ ㄌˇ ㄖㄨˋ ㄓㄨˋ。
nín hǎo, wǒ yào bànlǐ rùzhù.
👉 こんにちは、チェックインをお願いします。

あわせて読みたい
台湾旅行で役立つ!ホテルで使える台湾華語フレーズ集【チェックインからチェックアウトまで】 初めての台湾旅行。ホテルに到着してワクワクしながらフロントへ向かったものの、いざチェックインの時に英語も日本語も通じず、ちょっと焦った経験はありませんか? 実...

学習者向けTips:発音・声調のポイント

✅ 1日1表現でもOK

無理に暗記するよりも、1日1つだけ覚える→口に出すだけでも十分です。

✅ 音読&録音が効果的

声に出すこと+録音で自分の発音を客観的に確認しましょう。

✅ ボポモフォが不安な方へ

ボポモフォ(注音)は台湾で使われている発音記号です。

ボポモフォを理解すると、初めて見る漢字でも性格に発音することができるようになります。

覚えるのは大変ですが、ここを乗り越えればその後の学習効率が大幅に上がります。

台湾華語を学ぶのであれば、拼音ではなくボポモフォ(注音)がおすすめです。

あわせて読みたい
【保存版】注音符号(ボポモフォ)完全ガイド|37音と声調をグループで覚える方法 台湾華語を学ぶなら、最初に必ず通る道が「注音符号(ボポモフォ)」の習得です。 ボポモフォは、台湾で広く使われている発音記号(音標)で、漢字を読むための読み方・...

まとめ

台湾華語の最初のステップは「あいさつ」から始めるといいです。

ピンイン+注音+例文で覚えると定着しやすくなります。

語学学習で大事なので継続です。

少しずつ声に出して「使える言葉」に育てていきましょう!


関連記事・次のステップへ

あわせて読みたい
【初心者向け保存版】台湾華語の最重要単語100語|まず覚えたい6カテゴリーまとめ 台湾華語(繁体字中国語)を始めたばかりの方が最初につまずくのが、「どの語彙から覚えればいいの?」という悩み。 いきなり1000語・2000語の単語帳を渡されても、やる...
あわせて読みたい
語学初心者必見!Kazu Languages直伝「覚えるべき30フレーズ」台湾華語で完全マスター|会話例付き解説 語学学習というと、単語帳や文法書で「勉強する」イメージが強いかもしれません。でも実は、「実際に使うこと」こそが、語学を身につけるための最短ルートです。 今回ご...
あわせて読みたい
【台湾旅行フレーズ集】タクシー利用で使える台湾華語フレーズ15選【注音・ピンイン付き】 台湾旅行ではMRT(地下鉄)やバスも便利ですが、時間を節約したいときや荷物が多いときはタクシーが大活躍します。 日本と比べて料金も安く、観光客にとって利用しやす...
あわせて読みたい
台湾旅行の必須台湾華語フレーズ|レストラン&夜市で注文・会計がスムーズに【注音・ピンイン付き】 台湾に着いたら、まず体験したいのが夜市の食べ歩きやローカル食堂でのごはん。 でも 「メニューが読めない」「どう注文したらいいの?」 と不安になってはいませんか?...
あわせて読みたい
台湾旅行で役立つ!ホテルで使える台湾華語フレーズ集【チェックインからチェックアウトまで】 初めての台湾旅行。ホテルに到着してワクワクしながらフロントへ向かったものの、いざチェックインの時に英語も日本語も通じず、ちょっと焦った経験はありませんか? 実...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1991年生まれの日本人です。
2020年に台湾人女性と国際結婚して、2022年1月に息子が生まれました。
毎年帰省のために台湾へ行きます。
台湾に何度か訪れて、台湾華語(中国語)を習得することを決意して日々奮闘中です。
台湾の好きな食べ物は豆花、好きな飲み物はパッションフルーツがたくさん入ったドリンク(ナタデココがあると最高)です。

目次